人気ブログランキング | 話題のタグを見る

うちゅうのさいはて

kotorilo.exblog.jp

★ 近くても未知の場所


近場でコーヒー豆を買えるお店がないか、ネットで調べてみたらわりと近くにあった。

すぐ近所ではないけど、自転車でよく行くパン屋や調整池の手前あたり。

いつも右に曲がるところを左に曲がった先にありました。

行ったことのない方向なので気がつかなかったんだな・・・

コーヒー豆専門店って、出先ではよく見るんだよね。

歩いていて喉が渇いたとき、喫茶店があったと思うと豆専門のお店だった、ってことが、よくあります。

店構えが喫茶店みたいなんだもの・・・

見つけたお店も可愛い喫茶店みたいな店構えでした。

中に椅子があるので喫茶もできるのかと思ったけど、座ってコーヒーの試飲ができるようです。

苦みのあるものが好きだと言って薦めてくれたのが、マンデリンとケニア。

マンデリンはよく飲むけど、試飲したものはわりとまろやかでした。

ケニアはもっとまろやか、というかクセがない。

で、ケニアを100g買ってみました。

自分で豆挽いて淹れてみると、やはりちょっと苦い。

豆の挽き方や淹れ方がやはり人それぞれなんでしょうね。

生の豆も売っているので、自分で豆を煎るやり方を聞いたのだけど、均等に中まで火を通すのに、

網を動かしながら20分くらい。

豆がはぜるので、フタ付きの網で煎るそうです。

火に近すぎても遠すぎてもいけないみたいだし、豆のカスが落ちるので台所のコンロだと手入れが大変らしい。

外でカセットコンロなどを使って煎るそうです。

かなりの手間みたいだ・・・

でも、そのぶん自分で焙煎して淹れたコーヒーの味は格別なんでしょうね。


★ 近くても未知の場所_a0278092_14435630.jpg

ついでに行った調整池。

ピラカンサが真っ赤(もうそんな季節・・・)。


★ 近くても未知の場所_a0278092_14453013.jpg

ゴイサギっていうの?わりと大きなサギがいた。

おじさんが写真を撮りに近づいたら「グエーッ」とすごい声で鳴いて飛んでいきました。


★ 近くても未知の場所_a0278092_14474173.jpg

小さいアサガオ。


★ 近くても未知の場所_a0278092_14484029.jpg

イネ科の雑草。

セピア色で撮ってみたら、いい感じ・・・


★ 近くても未知の場所_a0278092_1450571.jpg

住宅地にいた、ブサイクだけど懐こい猫。

飼い猫か?
Commented by けい at 2012-10-24 19:35 x
最後の猫かわいい ( ̄m ̄* )

同じ豆でもとーちゃんが淹れるとコクがあって
美味しいんだよねぇ
しばらくお預けですわ
(薄いのが好きだから別にいいんだけどさー)
Commented by 瑚兎利 at 2012-10-24 19:45 x
★けいさんへ

猫、鼻の穴がなんか、いい・・・♬(*◔‿◔)♡
コーヒーは豆の挽き方、お湯の温度、お湯の注し方などで味わいが変わるそうですよ~。
まだまだ実験の段階です。
Commented by ひらちゃん302 at 2012-10-24 22:22 x
ガッテンだったか、インスタントコーヒーのおいしい入れ方というので、沸騰する前(底にツブツブが出来てきた頃)のお湯を使うといい、コーヒーは濁るけどおいしい、というのを見て、やってみましたがおいしさは分かりませんでした。私は、あまり、おいしい・まずいがよく分かっていません。味覚音痴かも、トホ。
ゴイサギは、となりのカモに比べるとだいぶ大きいですね。先日白いサギを見ましたが、ゴイサギに比べたら小ぶりだなぁ。
水辺が土の調整池、いい雰囲気ですね。こういうところだったら鳥もいろいろ棲んでいそうですね。
猫、いい顔しています。
Commented by chaboるんば at 2012-10-24 22:53 x
こーひー

美味しいよなー

オラも好きだよ~

缶こーひーばっかだけど


にせみーぼの一種だね~~
Commented by 瑚兎利 at 2012-10-25 14:39 x
★ひらちゃんへ

お店の人の話では、コーヒーは沸騰直後のお湯より80度くらいに冷めたお湯のほうが苦味が少なく感じるんだそうです。
インスタントもそうなのかな。
写真のサギ、名前を調べなかったのですがゴイサギでいいですか?
この辺の野鳥では大きい部類でした。
調整池はいつも野鳥の写真を撮る人が7,8人います。
カワセミなどを撮っているようです。
猫は寝ているとき、幸せそうですね。


★chaboさんへ

たまにはぺっとぼとるも飲みなヨー。
blendy・・・
似て非なる猫=^_^=
名前
URL
削除用パスワード
by kotorilo | 2012-10-24 14:57 | 雑記 | Comments(5)